にゃんだらけvol.2に出展です!
- 2016.07.21 Thursday
- 04:54
関東の梅雨明けが例年より遅れ気味ですが、もうすぐ夏本番ですね!私の自宅は近くに大きな川が流れているので、夜もヒンヤリした川風がそよそよ吹いていて、寝苦しい夜はほとんどないのです。それだけはいいところですね♪田んぼと山と川と電車があるだけで生活は不便きわまりない(笑)

↑
右上にちらっと見えるのは赤城山。
電車のホームより。
日中は留守になるので、5匹の猫達のためにエアコン28℃設定にしてます。私、エアコンが苦手なので、私だけだったら窓を開けておくだけで十分なのですけどね〜。

↑
ネコ草ブームの五人衆
こんなに食べて大丈夫??
赤城の工房もそんなに暑くなく、扇風機だけで十分だと思っているのは私と猫たちだけでしょうか!?松土さんは暑さに弱いので大変そうですよ(笑)

↑
工房猫あかちゃんの庭です??
さて。今週末の7/23.24と、浅草でにゃんだらけvol.2が開催されます。いろいろな企画があるイベントで、にぎやかになると思います!ぜひぜひお越しくださいね?4階の53番中ほどですよ。

↑
白ネコみーちゃんキーホルダー&
ミニブローチ
展示スペースが思ったより広かったので、新たに展示台が必要になりまして。本来なら販売用の作品作りに集中したかったのですけど、なぜかディスプレイのほうにに四苦八苦!新調した大型スーツケースの内寸に収まるように板を切って、ああじゃないこうじゃないしながら展示台を作っておりました。

↑
あっという間に大きくなってしまったピュータロー
頭はいいけれどぜんぜん反省しない猫
そんなことをしていたら、木工所で働いていた日々を思い出して、肉体労働特有の、あの「今日も1日よく働いた〜!」みたいな爽快感がよみがえりましたね!建築材加工、久々に気持ちよかったですよ。
今はどちらかというと小物中心で、座って一日中作業することが多くて、夜になると足がパンパンに浮腫んでしまいます。時々、いつからアクセサリー作家になったん…?と思ってしまうくらいです(笑)たぶん好きなんでしょうけれどね。

↑
このヘアゴムのイラスト入り新バージョンを持っていきます。
1日が終わる時、今日も1日よく働いたって思えるような毎日にしたいですね。そんな毎日が積み重なって、いつか一生が終わる時、いい人生だったと思いたいものです。
納得のいく作品を未だに作ったことがないので、そこまでまったく思えない私ですが( ????? )反省の毎日につぶされそうなんですよ♪

↑
右上にちらっと見えるのは赤城山。
電車のホームより。
日中は留守になるので、5匹の猫達のためにエアコン28℃設定にしてます。私、エアコンが苦手なので、私だけだったら窓を開けておくだけで十分なのですけどね〜。

↑
ネコ草ブームの五人衆
こんなに食べて大丈夫??
赤城の工房もそんなに暑くなく、扇風機だけで十分だと思っているのは私と猫たちだけでしょうか!?松土さんは暑さに弱いので大変そうですよ(笑)

↑
工房猫あかちゃんの庭です??
さて。今週末の7/23.24と、浅草でにゃんだらけvol.2が開催されます。いろいろな企画があるイベントで、にぎやかになると思います!ぜひぜひお越しくださいね?4階の53番中ほどですよ。

↑
白ネコみーちゃんキーホルダー&
ミニブローチ
展示スペースが思ったより広かったので、新たに展示台が必要になりまして。本来なら販売用の作品作りに集中したかったのですけど、なぜかディスプレイのほうにに四苦八苦!新調した大型スーツケースの内寸に収まるように板を切って、ああじゃないこうじゃないしながら展示台を作っておりました。

↑
あっという間に大きくなってしまったピュータロー
頭はいいけれどぜんぜん反省しない猫
そんなことをしていたら、木工所で働いていた日々を思い出して、肉体労働特有の、あの「今日も1日よく働いた〜!」みたいな爽快感がよみがえりましたね!建築材加工、久々に気持ちよかったですよ。
今はどちらかというと小物中心で、座って一日中作業することが多くて、夜になると足がパンパンに浮腫んでしまいます。時々、いつからアクセサリー作家になったん…?と思ってしまうくらいです(笑)たぶん好きなんでしょうけれどね。

↑
このヘアゴムのイラスト入り新バージョンを持っていきます。
1日が終わる時、今日も1日よく働いたって思えるような毎日にしたいですね。そんな毎日が積み重なって、いつか一生が終わる時、いい人生だったと思いたいものです。
納得のいく作品を未だに作ったことがないので、そこまでまったく思えない私ですが( ????? )反省の毎日につぶされそうなんですよ♪